RubyでQRコードを読み込んでみる

投稿者: | 2019年10月15日

RubyでZBarを使ってQRコードを読み込んでみる手順です。簡単に手順だけまとめます。

環境

CentOS7 に ruby 2.6.3

やったこと

修正版 ZBar のダウンロード

ZBar の CentOS7 や Ubuntu 等で標準で配られているパッケージには、jpeg の処理がおかしくなるというバグがあります。なので、これに対する修正が入ったものを github から落としてきてコンパイルします。以下の URL で配られています。

https://github.com/shey/zbar-patched

もし、すでにパッケージ版を入れているようであれば、削除しておきます。

コンパイル

粛々と configure と make, make install。ImageMagick の開発環境はインストールしておかないとコンパイルできません。あと、今回は gtk 周りとかそのへん一切コンパイルしませんでした。

gem のインストール

使ってみる

単純に QR コードが書かれている jpeg ファイルを読んで、中のテキスト吐き出すには以下のような感じ。

process したあとの返り値は、Array クラスであることに注意。

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です