2019年9月17日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 かやまひろし Devise Devise の Profile 情報にアバターを追加する 前回までで Profile 情報を編集する基本ができたので、次に Profile 情報にアバターを追加していきます。 Rails 5.2.3 には、ActiveStorage があって、そちらでファイルのアップロードに対 […]
2019年9月17日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 かやまひろし Devise DeviseでProfile編集をDHH流ルーティングで行う Deviseでユーザ情報の編集を行う画面を作ります。ルーティングはDHH流ルーティングで実装します。
2019年9月17日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 かやまひろし Devise Profile モデルを定義して Devise の User に紐付ける ここまでで Devise のユーザ認証をユーザ名で行えるようになりました。次にアカウントに対して、自己紹介やアバターを追加できるようにします。 User モデルに全部追加していってもよいのですが、ユーザ一覧的なものを別途 […]
2019年9月13日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 かやまひろし Devise devise の認証をメールアドレスではなくユーザ名で行うように変更 ここまでは Devise のデフォルト設定のままメールアドレスを利用して認証を行ってきました。次にメールアドレスをのかわりにユーザ名を用いて認証を行うようにしてみたいと思います。 大体の手順は以下のとおりです。 User […]
2019年9月11日 / 最終更新日 : 2019年9月18日 かやまひろし Devise Devise の SMTP 設定 メール送信設定を行っていないので、パスワードリセット等の試験を行えません。ダミーのメールサーバを立てて、どのユーザ宛のメールも同一ユーザで受信できるようにし、Devise でダミーメールサーバを使用してメール関連の機能の […]
2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 かやまひろし Linux Postfixで特定ドメイン宛をすべて特定ユーザで受信させる Rails の Devise の試験でダミーのメールサーバを作る必要がありそうなので、Postfix で特定ドメイン宛のメールをテスト用の1ユーザで受信するように設定してみた。 postfixはすでにインストール済みで、 […]
2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 かやまひろし Devise Devise への Bootstrapの適用 Deviseで作ったログイン画面等にbootstrapでデザインをつけます。
2019年9月9日 / 最終更新日 : 2019年9月18日 かやまひろし FEATURED ARROWS Tab Q506/ME に Ubuntu 19.04 Desktop をインストール ARROWS Tab Q506/ME に Ubuntu 19.04 Desktop をインストールして、タッチパネルと bluetooth キーボード使えたよっていう話。 前振り 今年の GW ぐらいから一部で話題の A […]